こんにちは、もっちーです。
最近、気になっている銘柄のひとつが「Aiロボティクス」。
これまでの株取引で失敗も成功も経験してきた僕ですが、今回のAiロボティクスについては、まだ結論が出せていません。
中期経営計画は野心的。でも達成できるのか?
Aiロボティクスの掲げている中期経営計画は、正直かなりチャレンジングな内容です。
- 売上・利益ともに急拡大を目指している
- 人材・技術投資に積極的
- 将来的には海外展開やM&Aも視野
──もしこの計画が実現するのであれば、今の株価は割安に見えるのも事実です。
でも…
本当にそこまで達成できるのか?という疑問も拭えません。
今の段階では「適正株価」が読めない
PER、PBR、将来EPSなどを見ても、判断がつかない。
中期計画に信頼がおけるのか、それとも市場の期待が先行しているだけなのか。
自分の中でまだ「納得できる答え」が出せていない状況です。
だから、皆さんに聞きたい
この銘柄について、もし詳しい方がいればぜひコメントで意見を聞かせてください。
- 中期計画は実現可能だと思いますか?
- 現在の株価は高すぎる?安すぎる?
- 技術的な優位性やビジネスモデルの強みはどこにある?
最後に
今までの経験から学んだことですが、「迷ったら一度立ち止まる」のも大事な投資判断です。
Aiロボティクスには将来性を感じつつも、慎重に判断したい。
だからこそ、他の投資家の視点を借りたい──そう思ってこの記事を書きました。
ぜひあなたの意見、聞かせてください!
コメント